2025年9月6日(土)にJBPA全国的交流会2025を開催しました。
私は前日に東京入りしましたが、ちょうど台風15号の上陸と重なってしまい東京まで4時間もかかってしまいました。
交流会当日は交通の影響もまったくなく、遠方からの参加者も無事に来場いただけてホッとしました。
今回は例年の会場から変わり、ベルギービール・プロフェッショナル マスター第2期生 高木さんのお店、コムラグーズさんでの開催。
オープン当初はBPマスター3名で運営されており、ちょうど今年がオープン10周年にあたります。
会場は満席の20名でびっしり。
第1部は長谷川認定講師による、「ここ1年のビールニュース解説とビア検受検の利点」がテーマのセミナー。
ベルギービールに留まらず、大手メーカーなどのビールニュースについてそれぞれ解説いただきました。
皆さん、メモを取りながら熱心に聞いておられました。
そして続いて私三輪による、「Belgian Brewers Annual Reportよりベルギービールの消費量や輸出量に関する最新の数字、大阪・関西万博で開催したベルギービールセミナーについての報告」をお届けしました。
15時からの第2部はそのままコムラグーズさんにて懇親会。
6種類の樽詰ベルギービールの中から2種類をそれぞれ選び、軽食とともに立食にて楽しみました。
満員の店内でしたが、今回は立食ということで多くの参加者の皆さまが適宜移動しながら交流されていました。
今回は第2部もすぐに満席になってしまったので、続けて第3部懇親会を開催。
こちらは未受講生や第2部から引き続き参加される方もいらっしゃいましたが、比較的ゆったりと交流していただけました。
意外な出会いや、つながりなど交流会の中でも新たな発見や交流が生まれており、とても良い会になったのではないかと思います。
私自身も楽しくていつもより少しだけ飲み過ぎてしまいました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
そして会場でお世話になった高木さん、本当にありがとうございました。
※ご参加いただいた皆さま、ぜひ当日の感想や画像などお寄せください。